2014年05月26日

熱中症にご注意下さい

昨日、当院では今シーズン始めての熱中症のワンちゃんが来ました。

散歩後から呼吸がおかしい、吐いた」というフレンチブルドッグの子でしたが、

体温41℃以上(ワンちゃんの平熱は38~39℃です)。

すぐに体を冷やして、点滴や注射で治療をして改善しましたが、

熱中症は怖い病気です。

全てのワンちゃんに起きる可能性がありますが、

とくに短頭種の子、興奮しやすい子、普段から呼吸が荒い子は

熱中症になる危険性が高くなります。


直射日光や気温だけではなく、湿度も大きく関係しますので、

外出や部屋の中の環境など、注意してあげてくださいね。

「STOP 熱中症プロジェクト」
(動物の保険会社のアニコムさんが作成しているページです)
  
  • LINEで送る


Posted by 駿河どうぶつの病院 at 18:58Comments(0)