2015年07月16日

脂肪腫

今日は猫ちゃんの避妊手術、


昨日はワンちゃんの脂肪腫の摘出手術でした。


脂肪腫は中~高齢のワンちゃんに頻繁に見られるデキモノで、


ワンちゃんの体の表面のシコリが気になって動物病院へ行ったら、


「これは脂肪の塊ですよ」


と言われたことがある方も少なくないと思います。



腫瘍は腫瘍ですが良性のもので、


生命に関わることは殆どなく、また多発することも多いため、


治療しないことも一般的です。



ですが、まれに深部へ進入していくタイプ(浸潤性脂肪腫)や


筋肉の間に侵入していくタイプ(筋間脂肪腫)もあり、


また悪いものではなくても大きくなってくる場合や、


発生部位がよくない場合には摘出が必要になります。



ちなみに脂肪腫という名前ですが、


太っているからできてしまうわけでも、


太っている子だけに発生するわけではありませんよ。




手首にできた脂肪腫。血管や靭帯が豊富な部位なので、

大きくなる前に早めに手術を行いましたl



手術中の写真です。黄色の輪郭が脂肪腫、

その周りに血管がたくさんあります。




脂肪腫を摘出した後。

血管や靭帯がたくさん見えます。




脂肪腫はこんな感じです。

白い脂肪の塊で、プニプニした感触です。
  
  • LINEで送る


Posted by 駿河どうぶつの病院 at 00:06Comments(0)日々の診療